日向灘震源の地震と南海トラフ地震が起こる可能性
2016/05/03
熊本での地震が起きてから、どんどん震源地が日本の東方向へ向かっているのが気になりますね。
日向灘震源の地震という誤報もありましたが、この大きな地震が続くようでしたら南海トラフ地震が起きてしまう可能性も上がってしまいそうです。
日向灘が震源の地震
基本的にこれまで起きた日向灘震源の地震は大きいものばかり。
それがあるため日本の人々もかなり不安になってしまったはず。
地震に関する専門家の方もこの速報があった際にものすごくあわてた反応をしていましたから、かなり敏感に反応してしまうくらい起きてほしくない震源地だという事が分かります。
日向灘震源による南海トラフ地震が起こる可能性
日向灘が震源の地震自体にも不安を抱えてしまうところですが、それ以上に恐ろしいのが南海トラフ地震の誘発の可能性があること。
日向灘は南海トラフの西端とあり、ここが震源になるという事は何かしら南海トラフへの影響があることは見てとれます。
今回は幸い誤報であった野で良かったのかもしれませんが、こういう時だからこそ気象庁にはしっかりとした情報を提供していただきたいものです。
上記はここ最近の日向灘を震源とした地震の震度とマグニチュード。
Sponsored Links
今後もまだまだ余震が続くでしょうが、最悪の事態も考えて熊本の地域の方だけでなく日本全域で意識しておく必要がありそうです。